| 【材料】1人前あたり | ||
| 白だし | 200cc | |
|---|---|---|
| 塩 | ひとつまみ | |
| 白菜 | 1/10個 | |
| 人参 | 1/4本 | |
| 大根 | 1/5本 | |
| 椎茸・えのき・しめじ等 | 適量 | |
| 長ネギ | 1/4本 | |
| 水菜 | 適量 | |
| 豆腐 | 1/4丁 | |
| 鶏モモ肉 | 1/2 | |
| 赤米甘酒 | 大さじ1 | |
|
一、大根・人参はピーラーで薄くむき、その他の具材も食べやすい大きさにカットします。 二、市販の白だしを鍋用の希釈率で希釈し、塩を合わせて鍋に注ぎ、沸騰したら具材を鍋に入れ、煮立たせます。 三、具材に火が通ったら赤米甘酒を入れ、軽く混ぜてお召し上がりください。 ※甘酒は先に入れると風味が飛び、また焦げやすくなりますので、最後に入れてください。 |
||
赤米甘糀鍋
コメントをどうぞ
