2020年の赤米フェスタは新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、
リモートにて皆さんに楽しんでいただくことに決定しました!!
日時2020年9月20日(日)17:00~
こちらのサイトからご覧いただけます!
(視聴無料・視聴にあたりご自身の通信料はかかります)
こんなコロナ禍中においても皆さんと赤米を共有できること嬉しく思います。
ぜひ見て下さいね!!
2020年の赤米フェスタは新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、
リモートにて皆さんに楽しんでいただくことに決定しました!!
日時2020年9月20日(日)17:00~
こちらのサイトからご覧いただけます!
(視聴無料・視聴にあたりご自身の通信料はかかります)
こんなコロナ禍中においても皆さんと赤米を共有できること嬉しく思います。
ぜひ見て下さいね!!
朝、晩と涼しくなり秋の気配を感じる季節になりましたね。
続きを読む
FOODEXJAPAN2019 第44回国際食品・飲料展へ出展致します。
会期:2019年3月5日(火)~8日(金)
時間:10:00~17:00 (最終日は16:30まで)
会場:幕張メッセ{全館}
弊社ブースNo.:
岡山県総社市産赤米を使用した甘酒の他、岡山県産高級フルーツを使用した瀬戸内フルーツ甘酒各種を展示予定しております。
また、赤米新商品も会期中に登場予定です。
どうぞ弊社ブースへお立ち寄りください。
第11回アグリフードEXPO 大阪2018に出展いたします。
会期:2018年2月21日(水)22日(木)
10:00~17:00 (最終日は16:00まで)
会場:ATCアジア太平洋トレードセンター
今回は岡山県産完熟清水白桃を使用したフルーツ甘酒のほか新商品 瀬戸内みかん甘酒 瀬戸内れもん甘酒を出展致します。
その他も多数展示していますのでご来場よろしくお願いいたします。
SMTS2018 スーパーマーケットトレードショーに初出展いたします。
会期:2018年2月14日(水)15日(木)16日(金)
10:00~17:00 (最終日は16:00まで)
会場:幕張メッセ
岡山県ブース ブースNo.10-103
今回は岡山県産完熟清水白桃を使用したフルーツ甘酒のほか新商品 瀬戸内みかん甘酒 瀬戸内レモン甘酒を発表いたします。
その他も多数展示していますのでご来場よろしくお願いいたします。
第19回 グルメ&ダイニングスタイルショー 春2016 に出展致します。
弊社ブースでは昨年と同様に「祝い・結び・ご縁」をテーマに赤米を使用した商品展開する予定となっております。
また、例年通り 赤米新商品発表会も開催いたします。
今回は大賞を受賞した赤米甘酒 はれのひ が進化して登場する事となっております。
是非、御来場下さいます様、よろしくお願いいたします。
会期:2016年2月3日(水)~5日(金)
時間:10:00~18:00 (※最終日は17:00まで)
会場:東京ビッグサイト 東展示場 東3ホール
小間No.G3120A
レッドライスカンパニー株式会社
代表取締役 難波友子
12月16日(水)午後8:56~9:54 RSKドキュメンタリー 地域スペシャル「メッセージ」 にて弊社を特集いただきました。
12月8日(火)朝日新聞 夕刊 「イチオシ お取り寄せ」 コーナーにて弊社の 赤米甘酒 はれのひ が掲載頂きました。
【材料】1人前あたり | ||
白だし | 200cc | |
---|---|---|
塩 | ひとつまみ | |
白菜 | 1/10個 | |
人参 | 1/4本 | |
大根 | 1/5本 | |
椎茸・えのき・しめじ等 | 適量 | |
長ネギ | 1/4本 | |
水菜 | 適量 | |
豆腐 | 1/4丁 | |
鶏モモ肉 | 1/2 | |
赤米甘酒 | 大さじ1 | |
一、大根・人参はピーラーで薄くむき、その他の具材も食べやすい大きさにカットします。 二、市販の白だしを鍋用の希釈率で希釈し、塩を合わせて鍋に注ぎ、沸騰したら具材を鍋に入れ、煮立たせます。 三、具材に火が通ったら赤米甘酒を入れ、軽く混ぜてお召し上がりください。 ※甘酒は先に入れると風味が飛び、また焦げやすくなりますので、最後に入れてください。 |
プリプリ海老ともち麦を混ぜ込んでスプーンですくって揚げた小さなかき揚げです。海老のプリプリ食感ともち麦のプチプチ、衣のサクッと感を同時に楽しめます。揚げ油をオリーブオイルにするとよりヘルシーに。オリーブオイルには身体に必要な不飽和脂肪酸のオレイン酸がたっぷり。もち麦のミネラルやビタミンEとの相性も良い油です。もち麦を加えたかき揚げは、食べごたえもしっかりあって、栄養バランスのとれたおかずになります。
【材料】2人分 | ||
ブラックタイガー | 100g | |
---|---|---|
木綿豆腐 | 150g | |
茹でもち麦※ | 40g ※鍋にもち麦を入れ、かぶるくらいの水を入れて沸騰させます。火を弱めて約10分煮て、ざるに上げます。 |
|
片栗粉 | 小さじ1 | |
小麦粉 | 大さじ1 | |
だしの素 | 5g | |
揚げ油 | 適量 | |
塩(お好みで) | 適量 | |
一、ブラックタイガーは殻をむいて背ワタを取り、2~3cmのぶつ切りにします。木綿豆腐は重石をのせて、約2/3の厚みになるまで水切りします。
二、ボウルにブラックタイガー、水切りした豆腐、茹でもち麦、片栗粉、小麦粉、だしの素を加えて、手でよく混ぜ合わせます。 三、油を170℃に熱し、(二)をスプーンですくって落として揚げます。浮いてきて、表面がからっとしたら引き上げて、油を切って器に盛ります。お好みで塩をつけてどうぞ。 |